あき夫婦の月まとめ日記-2021/11-あき夫新しい職場へ-

11月はあき夫が転職して新しい職場に就いた以外には特にイベントごとはなく平穏な日々でした。

引っ越しでお金を大量に使ってしまったので無意識に節制してしまったのかもしれません。。。

それでは2021/11を振り返っていきたいと思います。

 



あき夫婦のブログ活動

記事投稿

11月は7記事の投稿になりました。これで11月末までの合計記事数は71記事です!!

内訳はあき夫が3記事、あき嫁が4記事です。

あき嫁の記事はブログの主力になっています。
あき嫁のパン系の記事は人気です。
11月の投稿では【冷蔵庫で一晩発酵】オーバーナイト法で作るパンのススメの記事が順調に読まれています。

あき夫の記事は相変わらず人気なさげです。。。

株式投資で実際に意識していることを記事にしたのですがあまり読者はいないようです。。。
[一般社会人の投資戦略]自動で利益確定!サブコア(配当金・株主優待)で資産形成

なにがともあれ細く長く続けていこうと思います。

サチコデータ

最高クリック数/日合計クリック数/月合計表示回数/月平均CTR(%)/月平均掲載順位/月
2021/11121461,7478.427
2021/10101131,3718.230.5
前月比+2+36+376+0.2-3.5

全体的には緩やかな成長です。

表示回数が大きく伸びたおかげでクリック数が増えました。

検索表示の大部分はあき嫁のパン系記事が圧倒的です。

あき夫戦力にならず。。。

収益化は、まだまだ、、、

気楽に続けます。笑

あき夫新しい職場へ

転職活動を経て、11月から新しい職場に行くようになりました。

職場の方々はとても良い対応をしてくれて感謝しかありません。

不安だった職場環境は問題なく、転職しなければよかった、、、という状況ではありません。

前職で苦痛に感じていた雑務の多さなどは今回の転職で解消できると思えているので、今は仕事を覚えていち早く戦力になれるよう日々励んでいこうと思います。

前職では不満だらけでしたが、多方面で鍛えられたのでその点には感謝しています。

前職で培った経験を活かしてさらに向上するのみ!!

12月の予定

11月は特にイベントはなかったので振り返るような出来事はなかったです。

ですが引っ越しをしてからは生活の質は上がっているように感じます。

12月ということでとうとう年の瀬になります。

今年1年を総括する月になるのでいろいろと振り返りつつ、来年の目標を考えていきたいと思います。

以上、ありがとうございました!!

この記事を書いたひと

あき夫です!29歳の社会人&投資家&ブロガーです!
化学系の院卒、社会人になってからは電気系設計者。大学から大学院まで奨学金を710万借りておりました。お金のことでたくさん悩んできた経験や投資、書評などを発信していきます!投資運用金約1100万/奨学金残金220万/TOEIC705点/2021.11転職達成!!/プログラミング初心者(休憩中)

あき夫をフォローする
月まとめ日記
あき夫をフォローする
あき夫婦ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました